海外市況
▼
おはようございます
おはようございます。
為替は90.40円の攻防戦を昨夜展開しましたが大きく上にはいけずに失速(ドル売り)。ユーロも安い状況で昨夕に掲載した内容に変更なし。
商品市況はNY金が約3ヵ月半ぶりの安値を更新。ここ耐えられるかポイントだったが下に行く動きでショート継続。国内は下値注意価格にくるかどうかがポイント。NY白金は1500ドル割れ継続のまま。最終ライン上での戦いが継続中。
オイルは72ドル台まで値段が落ちる場面もあった。前日安値を下回っていないのは評価できますがショートのまま。
穀物は大豆は上昇していますが引き続き下へ下への大名行列継続中。南米の大豊作がどうしても頭を押さえるか・・・コーンも反発していますがバンドウォーク中であり兆しが出るまではショートのまま。
各セミナー及び情報誌のお問い合わせ・お申し込みは下記バナーもしくは0120-433-667まで
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります。
Last Modified :