![]() |
原油相場の問い合わせがやはり多いです |


上が国内原油チャート
下がNY原油チャート
昨日海外原油は特殊な事情があったにせよ史上初のマイナス価格で終了した。
そのあたりの事は昨日のニュースなどで皆さん知っていますよね。
安くなっているということはわかっているかと思います。
なのでこういう場面では値頃族が出てきます。
また国内チャートは以下のようなトンネルの中から下に放れています。

ビックバンが起きて下へのバンドウォーク開始。
2月後半からの下落も当ブログでは売り方針で場外弾が出た。
今回は3/31からのスタートになっています。

とにかく値頃感は持たないこと。
新たな領域に行けばきちんと計算して値段を出しておく。
商品市況全体に荒い動きになっていますが動きがあるだけチャンスもありますのでこういうときにいかに動けるかと思います。
原油相場は国内の商品先物市場で上場していますのでもし取引内容など知りたい方はご連絡ください。
金や原油などの商品先物取引はコムテックスで!0120-433-667
◇当ブログは、投資判断の参考として執筆者独自の視点から分析した結果を提供したものであり、今後の商品市況や株式市況や為替市況の動向や売買に関する断定的判断の提供を目的としたものではありません。また当ブログに記載している情報によって生じたいかなる損害についても当社および本情報提供者一切の責任を負いません。当ブログに掲載された情報や意見について内容の正確性、完全性を保証するものではなく、さらに、予告なしに内容を変更する場合がありますのでご了承下さい。お取引に関しては、「ご自身の判断」で行って頂けますようよろしくお願いいたします。 ◇商品先物取引は、総取引金額に比較して少額の取引証拠金をもって取引するため、価格の変動によって預託した証拠金以上の多額の損失となる危険性もあります